≪貯金≫最短のお金の節約方法は?貯金を増やすお得な口コミ情報は!

私のやり方以外でもいろんな貯金に繋がる節約方法がありますよね。どんな方法があるのかなぁ~と興味が出てきたので、いろんな人に貯金に繋がる節約方法を聞いちゃいました。

読んでみると分かると思いますが、みんな工夫してやっていますね。私もますますやる気が出てきたぞ~(゚Д゚)ノオゥッ!!

銀行口座を確認しないこと!

節約してお金を貯めたい!貯金を増やしておきたい!そう思っていても難しいものですよね。ほんとこれは永遠の課題ですよね、思うほどうまくいかないものなんですよね。

それでもダイエット・節約・貯蓄のこの3つはわたしの中での最優先事項で頑張っています!

え?恋はどうした?仕事はどうした?って聞きますか?そんなものは今のわたしには二の次ですよ!!

まぁまだ若いし、恋をする時間はあとからくるわ♪キレイになったわたしの魅力的な姿ですぐにでも大丈夫♪

そう自分にいいきかせています。今はとにかく自分のやりたいことを成し遂げておきたい!という気持ちです。

そこで今日は貯金につながる節約方法で自分なりに行なっていることをご紹介したいなとおもいます。

一言でその節約方法を述べると、それは銀行口座を確認しないことです!

よくわからないかもしれないので、もう少し説明を加えますね。

毎月なにがしかのお金が銀行口座から引き落とされますよね。家賃だったり光熱費だったり電話代だったり…。

それの請求書がきたら、端数は切り上げて少し多めに支払い用の口座にいれておくのです。支払い用口座と給与が振り込まれる口座は別にしておくのがポイントです。

そして支払いを行った後は支払い用銀行口座は確認しないのです。確認しちゃうと人間の心理として、「これくらい残高があれば、来月は支払い大丈夫だ」と安心しちゃうからです。

つまりこうすれば少しずつですが多めにいれたお金がそのまま貯まっていくわけです。

わたしの場合ですと、この口座を分けて管理して確認しないことで、1年間で5万円ほど貯まりました!

色んな節約方法と組み合わせるともっと貯まりますよね♪

少しずつですが、賢い大人になってきているのではないでしょうか?

あとは料理のレシピを増やして腕をあげることですね!がんばりますよ~明日からの1週間も元気に過ごせますように!!

つもり貯金で一日500円!

私の節約方法は、今日一日何かを買ったつもりで節約して、500円を一枚貯金箱に入れていきます。例えば、缶コーヒーを買うのを我慢していけば少しずつ貯まっていって、一日500円となって貯金になります。

他にも喫煙する方は、ほんの少しでもタバコを我慢すれば健康的になり、貯金にも繋がります。甘いものを食べたつもりだとか、お酒の休肝日とか少しだけ控える等でも、貯金出来ます。

そうやって好きな物をほんの僅か控えると、積もり積もって500円貯金になって貯金箱に貯まっていくんです。

そうして私は半年で10万円近くまで貯める事が出来ました。でもこれで満足するのではなく、まだまだ続けていきます。いまでは目標金額に到達することよりも、いつか必要になる時が来るまで大切にとっておこうという気持ちに変わってきました。

大学生活での節約の方法

私は今大学2年生で、海外大学院への進学を目指して月12万円ほどアルバイトで稼ぎ、そのうち7~8万円のお金を貯蓄に回しています。

学生でもできる節約の方法として、サークルに入らない、飲み会に参加しない、勉強する際にカフェなどではなく、学生専用のフリースペースを利用するなどの方法が挙げられると思います。大学でサークル、特に運動部に入ってしまうと練習用の道具の購入費、交通費、合宿費などの費用がかさむため、私は一切のサークルに所属していません。

また、お酒がもともとあまり好きではないということもあるのですが、飲み会にも参加せず、代わりに仲の良い友人とたまに贅沢して美味しいお食事やスイーツなどを楽しんでいます。

それから、私の場合はカフェでかなりお金を使っていたので、無料で電源やドリンクまで利用できてしまい、長居できる学生専用のフリースペースを利用するようにしてから月に1万5千円ほど節約できるようになりました(どこでお金を使っているのか把握できるように、家計簿のアプリを利用するのも大事です)。

加えて、節約とは少し意味合いが違うかもしれませんが、学生の皆さんが少しでもお金を貯められるようになるための方法も紹介させてください。

まず、クラウドソーシング等の隙間時間で稼げるサービスを利用すること。これを利用することで外でアルバイトをする時間を減らすことが出来、学業との両立も楽になります。

そして、学内の掲示板のアルバイト情報をこまめにチェックすること。私は学内の会社でもアルバイトをしているのですが、「週1回から、授業の間にこまめに来て働ける人」という都合のいい(笑)条件で募集されていたので、空きコマも有効活用できますし、チェックする価値はあると思います。

そして最後に、お給料が入る口座と貯蓄用の口座を分けて、「今月はいくら貯金しよう」と計画を立てたらお給料が入った瞬間にその金額を貯蓄用の口座に分けてしまうこと。これで確実に貯まります。

とはいえ、節約ばかりだとストレスもたまりますから、お金を使うところと節約するところのメリハリをつけるのが大事です。

徹底して無駄を省くこと

まず、外食を控え自炊します。夕食のおかずは、次の日の弁当用に多めに作っておきます。飲み物は麦茶を作って常に冷蔵庫へ保管しており、職場へも持っていきます。

次に現金を持ち歩かない。電子マネーとクレジットカードでほとんど生きていけます。自動販売機でコーヒーを購入することが多かったのですが、現金を持たないことと、紙幣は1万円札をくずさないようにすることで必然的に使う頻度が減りました。

食料品と日用品は複数のスーパー、ドラッグストアで購入すること。ドンキホーテと、スギ薬局がありますが、柔軟剤はドンキホーテが安いのに、ワイドハイターはスギ薬局が安いなど、商品によって金額が異なります。

あと、折り畳み傘を持ち歩くこと。突然の雨が降った場合に、すぐにビニール傘を買ってしまい、家には家族の人数の3倍の傘があります。コンビニで買い物しないことは一番節約方法かもしれません。

予備費をつくる

まずお給料が振り込まれたら必要な予算を分けます。子供の学校の集金、医療費などもすべて袋分けしておきます。

このとき銀行の封筒などで袋分けをすると、やがてボロボロになってやる気が起きなくなってしまうので、100円ショップなどで売っている透明なスライダーつきの収納袋を用意します。透明なので表に油性ペンなどで、集金費・医療費など書いておくと良いと思います。

そして生活費なども引いて残ったお金は貯金するのですが、このとき特別費や予備費を作っておきましょう。金額は五万円位が良いと思います。

そして予備費を抜いた金額はすべて貯蓄に回します。この予備費を作ることで急な出費の時も貯金をおろすことがなくなります。次の月は使った分の予備費を補充してから残りを貯金します。

二重三重の貯金の組み合わせ

その時使うお金だけを財布に入れて、あとは銀行に入れるか、タンス預金するかを徹底することです。ただそれだけでなく、500円玉か、100円玉など小銭が多くなれば、貯金箱へ入れる癖をつけるとさらに効率よく額を増やすことができます。

1ヶ月の必要なお金を使い切れなかったらあまり分は全部貯蓄に回し、新たに使う分だけのお金を財布に入れるこれを繰り返すことです。目標となる金額や、購入したい物など、その時の目標を設定すると無駄遣いを防止することもできると思います。

私は一時期、一ヶ月の小遣いが5千円の時がありましたが、この方法でお金のやり繰りをしたところ、半年で2万円まで貯めることができました。月5千円でこれだけできるので、生活費でやればさらに沢山お金を貯めることができるのではないでしょうか。

食べきれない野菜は冷凍保存!

生活費の多くを占めている食費を削って、出来るだけ貯蓄にまわすようにしています。スーパーに買い物に行った際は、見切れ品コーナーを真っ先に見に行くようにしています。

賞味期限直前の野菜や果物などが定価の半分、またはそれよりも安く売られていることがあります。見た目や品質は通常の商品と大差がなく、その日のうちに食べきってしまえば問題ないものばかりです。

購入日に食べきれなかった場合でも、野菜などは冷凍しておけば1ヶ月ほど保存することが可能となります。見切れ品をよく購入するようになってから、月の食費が3000円ほど安くなりました。

浮いた食費はそのまま貯蓄にあてていますので、1年で約36000円の貯金になっています。

コンセントは必ず抜く

節水や節電に心掛けてます。あまりにも無駄な使い方は経済的に反することではありますし、なるべくと言いますか極力電気、水道に対しては大切に扱いたいと思います。

いくら資源だ資源だと吠えたところで限りはあるのですから、無駄な事はせずにしたいと思います。

これも節電に関することですが使わないコンセントは必ず抜く。これは何年も前から行ってることですが、年間に置き換えると数十円の差が出てきます。また放置の状態にしておくと火災の原因にもなりかねません。

やるのとやらないではこんなにも差がでるのは一目瞭然ですね。あとは、節水についてはなるべくスーパーなどの場所でペットボトルでミネラルウォーターをいただいております。これも大きな節約術だと心得ております。

買ったつもりで…

私は貯蓄をするためによく「買ったつもり貯金」をしている。ビンや缶などの空いている入れ物に、何かある度に100円ずついれていくのだ。例えば、銀行からお金を下ろし、そのまま買い物に行く。

そして家に帰ると財布を開き、100円玉が何枚かあれば適当にいれていくのだ。この時、全部入れすぎると案外あとで困ること(使う機会がある)ので、財布にある100円玉の半数をいれるようにした。

また入れる容器も透明なものではなく、重さだけがわかるように中が見えないものにし、貯まっていく重さを実感として楽しんだ。このようにして知らず知らずのうちに100円玉は増えて、容器が一杯になり、4年間で7万円程貯金ができた。

なるべく節約する為に取った行動

車の車検が迫ってきていて、見積もりをしてもらう為に車屋に足を運びました。そこで提示された金額は20万を超えていました。私の乗っている車は普通車である事と、車検を通すために数箇所の部品交換や修理が必要だと言われたのでそこまでの金額であると言われましたが、出来るだけ出費を抑えたいので、他の車工場にも足を運び見積もりを行ってもらいました。

その結果、1つの工場では部品交換は中古品で代用出来る事となり何とか18万までで行ってもらえる事になりました。20万円以下で抑えたかったので2万も浮かせる事が出来、大分助かりました。複数の所で見積もりを取ってもらうのって大事ですね。

スーパーの半額セール!

最近の話ですが、近所のスーパーは、閉店30分前からお惣菜が半額になります。500円くらいするお寿司やからあげも半額!安月給でとても定価では買えない私は、かならずこの時間を狙い撃ちします。

しかしライバルも多く、半額シールタイムはお惣菜コーナーは戦争状態。店員さんをしっかりマークし、貼っていったそばからサッとすばやくキープ。それほど必要でなくても気になればとりあえずキープし、いらないものは棚に戻します。

店員さんにはいつも申し訳ない気持ちですが、安くて美味しい物を食べたいんです(´Д⊂ヽテレビの情報番組でデパ地下のお惣菜特集がたまにやっていますが、私にとっては夢の世界です。まずは、スーパーで何も考えずに定価で買い物ができるようになりたいです。

エアコンを買うために!

私は今目下節約中です。でも節約するって難しいですね。考えていたようにはなかなかうまくいかないです。

なぜ節約を始めたかというと、それはエアコンのためなんです。まだまだ寒いのでエアコンと言っても、今はあんまり必要性を感じませんよね。

でもあっという間に熱い季節がやってくるんです。そして私は暑いのが本当に苦手なんです。ここ数年一人暮らしで夏場はエアコンをフルに使っていました。

ところが彼氏との同棲をはじめ、少し広いアパートに引越ししたので、家賃が上がってしまったんです。二人暮らしのために節約を考えるとエアコンのつけっぱなしは難しくなってきました。

彼氏はもっぱら扇風機派なので、エアコンが無くても我慢できるようです。でもわたしは安眠のためにどうしても寝室にエアコンが欲しく、彼氏と相談したんですけど、なかなか分かってもらえません。

一緒に暮らすために何かを犠牲にしなければと言うのも分かるんですけど。やっぱりエアコン欲しいので、先日家電量販店に購入の相談のため行ってきました。

だいたい目星をつけたエアコンは6万円代、高いものでは10万円を超える物もあり、やはりエアコンはまだまだ安くお手頃にはならないなと思いました。

今回は見送った6万円のエアコンですが、節約して今夏中に手に入れたいと思います。今は省エネタイプのエアコンも揃っており、どうにか彼氏を相談して折半できないかなとも考えています。

だから今は節約に励んでいます。節約のために何をしているかと言うと、まず食費を抑えることです。

今まではお金のことはあんまり気にせず外食することが多かったのですが、最近はちゃんと自炊するようにしています。仕事に行くときもできるときはお弁当を持って出るようにしています。

今のところ彼氏も私の手料理を喜んでくれているので、これは大正解です。後はお菓子を減らすこと。美味しいスイーツを食べることが大好きなんですが、今は我慢我慢。

でもこれは結構きついですね。夏が来るまでに何とかお金を貯めて、クーラー買いたいと思います。そして節約と健康を両立できるような食事のレシピを目下研究中です!

野菜のこととか栄養学とかも少し勉強しようかなと考えています。ここでも勉強の成果を少しでもお知らせできればと考えていますので、ぜひまた訪問してくださいね!



コメントをお願いします♪







(※お問い合わせはこちらからお願いします。コメントは内容によって削除させて頂く場合もあります。また良いコメントは記事内に移させて頂くこともありますのでご了承下さい♪)