簡単に貯金ができる節約術|食費を節約してお金を貯めるクチコミ情報!

節約したいけど、なかなか効果を劇的に感じるのは難しいと思っている方にぜひ知っていただきたいのが「本当に使える節約術」です。

テレビやネットでもよくみるのが節約特集ですが、意外と素人にはハードルが高いものが多いと感じる人が少なくありません。

「確かにお金は節約できるけど、ストレスたまりそう…」とか「修行じゃないんだから」みたいなストイック系な方法だと、お金を貯めることができても生活はしんどいばかりで本当の意味で幸せではないような気がしますよね。

そこで考えたいのが本当に使える節約術です。

つまりある程度すぐに始めることができて、それほどしんどくないものです。

劇的な効果が少なくても長く続ける事ができて貯金につながるようなスタイルです。そんな方法が分かれば自分のライフスタイルとマネーバランスをプラスに変えることができるので、幸せでありつつ節約と貯金もゲットできるという大きなメリットがあります。

そこで、このページではみんなが実践している節約術を一挙大公開します!これを読んでヒントをぜひつかんでみてください。そうすればハッピーライフもそう遠くないはずです。

節約方法と貯金方法をみつけること!

貯金をする女性お金に追われる生活から余裕のあるお金を貯める生活にシフトチェンジするためには何が必要だと思いますか?収入を増やすのが一番はやい方法だと考える人も多いですが、望んでいてもそれはそうたやすくできるものではありませんよね。ではどうするかというと、支出を減らして、トータルの収支を良くするしかないわけです。

つまりキーポイントとなるのは節約なわけです。最近では節約を扱ったテレビも多くありますし、雑誌の特集記事もたくさんありますよね。でも意外と節約生活を続けるのが難しい方が多いのも事実です。

なぜかというと、その人の生活スタイルに合っていないからです。どんなにいいデザインの服でもサイズがあわなければ着る事ができないのと同じです。

つまり節約生活を成功させるためには自分にあったスタイルの節約方法と貯金方法をみつけることです。そこでここでは皆さんの体験談を集めてみました。色々なタイプの方に聞いたナマの声ですので、きっとあなたに合うものも見つかるはずです。見つかった方法はすぐにできるようなものも多いので、まずはチャレンジです!

やってみればあなたの生活にフィットするかどうかがハッキリしますので、しばらくの間試してみてください。難しいかなと思ったなら、またここに戻ってきてください。そしてべつのものを試すのです。しばらくすれば、きっと生活はいい方向にチェンジしているでしょう!そして将来もよりよい方向へチェンジしていくはずです♪

クチコミも参考になる!

クチコミを検索する女性お金に関することって他の人にはききにくいですよね?でもやっぱり大切なことであるのも間違いないですよね。そして知って得することも多いので、今回はお金にまつわるみんなのエピソードをあつめてみました。

ちょっとほのぼのエピソードやこんなものがお得に手に入るというような勉強になる話、疲れた時の癒しになるようなお腹をかかえるほど笑える話など、とにかくお金に関係することをたくさん集めてみました。

とにかくまずは読んでみてください!そうすればきっともう一度読みたくなるような楽しくタメになる話ですので、頭をカラッポにしてリラックスして読むもよし、真剣に取り組むもよし、あなたのスタイルで自由に楽しんでください。あと、お金を貯める方法のひとつでクチコミを利用している方も当然たくさんいらっしゃいますよね。

でもこれから沢山のお金を貯めるつもりだけど、何処のホームページが節約のため方法を記載しているかな?とか、クチコミで注目をされているお得な情報ってないのかな等々やっぱり生きていく中でお金が大切でもありますので、やっぱりお得な情報等を沢山知っておきたいですよね。

ですので、ここではクチコミを集めて、注目をされている人気の高い誰でもできるような節約術や貯金をしていくためのコツを紹介していきます。

そのほかにも誰でもできる楽しい激やせ方法や前向きに幸せに生きるための方法、楽しい旅行をしたいときに参考になるような情報も紹介させていただきますので、参考にしていただけたらと思います。

空いた時間は副業しました

部屋が狭く引越しをしたかったのですが、費用が足りなかったので副業を始めました。家電も買い換えたかったので50万ほどでしょうか。平日の昼間は5時まで本業があったので、その後の時間と休日を副業の時間として充てました。

時間も短く、日数的にも多くは働けなかったので派遣会社に登録、希望に沿った仕事を斡旋してもらうことができました。特に、休日は一日働けたので、様々な内容のお仕事をさせてもらえました。経験も積めるので、様々な仕事にかかわってみたい方にもオススメできます。

学生時代の交際費の捻出

大学生の頃、他県の男性と遠距離恋愛していました。日頃は週3家庭教師で月24000円くらいが定収入。しかし新幹線代などの交通費ですぐ飛んでしまうので、デート(大体月イチ)の日が決まると、日払いのバイトをいれました。いろいろやりましたが、一番よくやったのは店頭販売の売り子です。週末二日やると翌月曜にバイト料が貰えたので、すごくありがたかったです。

だいたい二日で15000円。それからたまに入る塾の模擬試験官のバイト。これは一日1万くらい入ることもありました(場所によるみたいです)。そんな感じで、いつでもデートできるように極短期バイトを組み合わせてやっていました。でも結局別れてしまったので、目的は達せられなかったというのが残念です。

web系のスクールの貯金

私はWワークを8ヶ月して、貯金をしました。朝8時半~夕方5時まで正社員の一般事務のお仕事をして、近くの居酒屋で夕方の6時~12時までアルバイトをしました。正社員のお仕事は土日祝お休みで、アルバイトは週4回働きました。まかないも出たので夜ご飯代もかかりませんでした。あまり丸一日お休みの日が無かったので大変でしたけど、月に10万円ぐらいは貯金できたので、web系のスクール代を稼げたので満足でした。ちなみにスクール代は40万弱で、貯金額は80万円です。

私の趣味のために

私の趣味は国家試験と検定を勉強しまくって、受けまくって自分のものにすることです。なにより勉強している自分の姿が好きで、昔から勉強ははかどるタイプでした。その趣味を実行するために私は毎日バイト漬けです。

やっぱり国試の勉強には費用がいるし、そもそも受験料が半端ない金額です。だから、朝から晩までパートとアルバイトを掛け持ちして働いています。日々つらいけど、私の人生の履歴書にたくさんの国試と検定の合格が書けるためなら頑張れる!って感じです。

私がしている家計簿の付け方!

スマホで家計簿をつけている女性皆さんスマホのアプリってどんなのを使ってますか?なんかどんどん新しいのが出てくるし、似たようなアプリも多いし、どれがいいのか分からないです。(笑)

私は今、スマホアプリの「メルカリ」にハマってます!最近テレビCMもしてるので、認知度高まってきてるみたいですね(かくいう私もCM見て知ったんですが)簡単に言うと手軽なオークションです。

まだ出品はしてないんですけど、写メとる、出品するって感じみたいです。プロフで落札するにあたっての諸注意などは書き込まれてますね。パソコンサイトのオークションより手軽に見れます♪

あと最近の大手サイトのオークションは企業さんが入りすぎてて検索しづらいんですよね。商品名に関係のない言葉が沢山入ってたりして、検索かけても関係のない商品が沢山ひっかかってしまうんです。

その点「メルカリ」は個人出品が多いので、検索かけたらある程度しぼられた物がでてくるので見やすいです。出品も簡単にできそうなので、ちょっとしたものの出品なら挑戦してみたいですね♪

あと、スマホアプリとかで家計簿をしようかなって思っているのですが、家計簿つけるって難しいですよね。私まめじゃないので、いつも家計簿つけ始めても、あんまり続かないんですよね。レシートってお店に行くたびにもらうものだから、全部しまっておくとすぐかばんの中汚くなるし、かといって一日づつかばんから取り出して整理するっていうのも大変ですしね。

今まで私が試したもの

①エクセルでつける→一か月継続したけどフェードアウト

②手書きでつけてみる→三日もたなかった

③家計簿アプリ→今ココです

前テレビで「レシートをそのまま貼り付けれるタイプの家計簿」を主婦の人が発明したってしてたけど、今のところ自分に合ういいものが見つかってません。(あれば欲しいんだけどな)アプリで家計簿、続けれたらいいなと思います!

他にもいろんな節約の方法ってありますよね。色々と検索していまやっているのがこれです。その名も「ちょっとだけケチる」です。名前はサイアクですよね、なんだか悲しい感じ。

でもこれが意外といいですよ!どうやってやるのかというと、料理をつくる時に、野菜やお肉を少しだけとっておくのです。

例えば、ピーマンを一切れとかお肉を30グラムぐらいとか。そしてそれを数日続けると、冷蔵庫には毎日の料理のあまった材料がたんとあるわけです。その日はあまった食材で作れば一食分浮くわけです♪これで料理代を少しカット!

でもそれだけじゃないんですよ、食材をカットしているということは食べる量も減っているわけですよ!そうなんです!!ダイエットまでできているのですよ♪

たったこれだけでダイエットと節約の二つをそれほど苦しくなくできちゃうのです!ほんとちょっと減らすだけなんですけど、この1か月で2キロ落ちました!減らす量も少しなので、物足りない感じもないので楽な節約だと思いますよ♪

一つコツをいうとすれば、毎日の食事で使う野菜の種類を多めにすることですね。そうすれば余る食材も種類が豊富になるので、彩り豊かなあまりもの食ができます。あまりもの食といっても、野菜やお肉の種類は普通に作るよりも多いのでかなり栄養バランスもいいですし、まんべんなく栄養を取ることができます。

そしてこれはちょっと苦手だなというような野菜なども余りものですから少ししか入っていないので、頑張って食べれたりします。つまりこの方法は節約だけでなく健康食や苦手克服にもつながってしまうという、メリットが多い節約スタイルなんです!!

オススメなのは1週間分などまとめてメニューを考えておいて買い物にでかけると、無駄な食材を買わずにすみますし、色々な野菜を使う点でも便利がいいと思います。

そうすれば時間と労力も節約できるので、なおメリットが増えますよね!今度は食事だけでなく生活の中でも家計簿をつけるだけでなく色んな節約に挑戦しようと考え中です。ネットで「節約」を検索する日はまだまだ続きそうです。

食費の節約術で貯金!
お得に買い物や料理をする方法

貯金をするにも上記で書いたように色々あると思いますしそれぞれの方法があると思います。

最近私は出費の中でも食費が結構かかっている事が分かり、ちょっと困っています。洋服とか趣味とかであまりお金を使わないんですけど食費がね・・・スーパーに行くとどうしても買わなくても良いお菓子とか買ってしまうんですよね。

食費を減らせば貯金がもう少しできると思うんですが・・・なので、皆さんがどのように食費を節約しているのか?お得に買い物する方法、料理法、など体験談を聞いてみました。

私もこれを参考にして食費を節約してちょっとでも貯金につなげていきたいと思っています。頑張ります!食費の節約術を知りたい方なども参考にしてみてくださいね♪

野菜の捨ててしまう部分も活用!

沢山の野菜を持っている主婦食費の節約術としては、大根や人参などの野菜の皮を使ったり、ほうれん草や小松菜の根っこの部分も使ったり、行きつけのスーパーで割引になる時間帯を把握してその時間帯に買いに行くなどがあります。

野菜の皮や根っこの部分については、普通は捨ててしまうと思いますが、大根と人参の皮できんぴらを作って1品増やしたり、ほうれん草や小松菜の根っこの部分も使っておかずの量を増やしたりするなどの工夫をしています。

これで、だいたい1ヵ月で500円ぐらいの節約になりました。スーパーマーケットの割引商品は、生鮮食品の魚や肉などを中心にして、少なくとも2割引き、安い時には半額の5割引で購入しています。

1ヵ月でだいたい5,000円ぐらいの節約になりました。ですから、両方あわせると、5,500円ぐらいが節約できてその分貯金にまわせた計算になります。1年だと66,000円なので結構な金額貯金できることになりますよ。

お米は可能な限りまとめ買い!

一人暮らしなので、お米は2キロか5キロで買うのが理想なんですが、あまり虫がつかない冬場は、10キロで買うようにしています。こうすると5キロで買った場合より、100~200円お得になりその分を100円貯金に回しています。小さな金額ですが、チリも積もれば、です。

それから卵料理が好きなので、よくオムライスを作るんですが、今までは卵は2個使ってきましたが、1個で少し水を入れて薄めて使っています。

玉子焼きでもだし汁を入れるのはよくあることですし、やってみると、卵が薄いのはそんなに気になりません。これで卵1個分、約20円の節約になります。

それからお味噌は美味しくてとても気に入っていた銘柄があるんですが、やはりこれも我慢です。銘柄にこだわらず、一番安い特売品を買えば150円ぐらい節約できます。美味しい食事より、節約した食事を心掛けています。

お肉は大きなパックで購入するとお得♪

家族4人で暮らしており、近くに姉の家族も住んでいて子供たちが遊びに来ることも多いので食費はかなり節約するようにしています。

ありがたいことに自転車で行ける距離に安いスーパーが何件かあるので一週間に一回は必ず利用して、メインになるお肉などを大きなパックで購入しています。お菓子や野菜も持てる分だけはこの買い物で購入していますが、買いきれない時には業務用のスーパーに行き麺類やお菓子などを購入します。

子供たちがどんどん大きくなるので食費はかさんでいきますが週に一回、メインの食材を買いに行き、足りない分を業務用の安いスーパーで購入する買い物を行えば一ヵ月に5千円ほどは食費が節約できるので日々安い食材を使い回して満足できる料理を食べさせてあげられるように努力しています。

その浮いたお金は貯金したり、子供たちとのお出かけに使ったりできているのでその点も満足ですね!

私の作り置き料理

料理をする主婦私は一人暮らしの会社員です。毎月の食費は外食代を含め3万円弱です。食費を節約して貯金するためには外食費を抑えればいいのですが、会社での付き合いもあるのでなかなか減らすことができません。

そこで、そのほかの食事代を減らすことにしました。朝食は大体の日が食パンにジャムかチーズと栄養バランスを考えてえ豆乳を飲んでいます。

昼食は会社でお弁当を発注しています。1食あたり370円と少し高いので、日によってはおにぎりをもっていっています。昼食をおにぎりにすることで、1食あたり約300円ほど浮いています。

また、夕食はカレーやハヤシライスを4日続けることで夕食代が一気に減りました。ただ、毎日同じでは体に悪いのでたまに野菜炒めなどを作ります。これにより、月の食費は2万円前後になりました。

苦にならないように自分のペースで続けてちょっとでも貯金をしていきたいと思います。頑張ります!

余計な買い物をしない!

私は2歳の娘と旦那様との3人家族です。食品の節約は毎日の課題です。めんどくさがりの冷凍食品嫌いなのですが、少しでも節約して貯金にまわそうとしています。

まずは毎日スーパーに行かずに3日に1回にしています。広告などでその日の安い物が出ていても左右されずに、余計な買い物をしないようにしています。

野菜は腐りにくい玉葱や人参は必ず、お肉も賞味期限が長いものを選び、卵や豆腐を必ず購入しています。また、業務用スーパーもよく活用しているのですが、3日で食べられる量を考え、ここでも買いすぎないことです。

お菓子も安いからとたくさん買わずに、1つだけと決めています。この様にしているだけで、月5,000円くらいの節約になっています。1年だと60,000円ですよ!!

無駄に買わないこと。私はこれが一番貯金に繋がる節約法かと思います。

お弁当は残り物で!

夫も息子もお昼は私が作ったお弁当を食べているのですが食費の節約とか貯金することを考えた時、お弁当のおかずはわざわざ作るのではなく前日の夕飯の残り物にすればいいのではと思い、実践しています。

方法は簡単で夕飯に作ったおかずをほんの少し取り置いてお弁当に詰めるだけです。

お弁当のための少量のおかずを何種類も作ると高くつきますし、手間もかかるのでこの方法を始めてから節約にもなり、朝も時間に余裕ができました。食べる側としては残り物よりお弁当用のおかずの方がいいかもしれませんが、今では慣れているようです。

我が家では残り物が当たり前になっています。でもそれだけではさすがに申し訳ないので、弁当のおかず全てが残り物ではなく、一品くらいは違うものを入れるようにしています。

この方法で以前に比べて5000円位はお得になり、貯金できるようになりました。

メイクポーチとペットボトル

そろそろくたびれてきたメイクポーチ、トートバック・・でも実際に買ったら高いですよね。毎日使う物とは分かっていても、出来るだけ安く買いたいけどなかなか良いのが見つからない、そんな悩みってありますよね。私もその一人です。

この間ついにメイクポーチが壊れてしまいました。そんな中、カオス状態のクローゼットを整理していたら、昔買った雑誌の付録に付いていたポーチが出てきたのです!

皆さんの家にも意外と使ってない付録ってありませんか?こういう物の中にお宝は眠っていたりするんです!しかも最近の付録って凝っていたり(発掘されたポーチには、筆入れと仕分けポケットが2つも付いていました)

有名ブランドとコラボしたオシャレな物も多いんです。これはラッキー!と早速先日からそのポーチを使っています。そうしたら友達に「可愛いねそのポーチ、どこの?」なんて聞かれました!

もちろんドヤ顔で「え~これ付録だよ~」と答えました。大変気分が良かったです(笑)皆さんも買う前に、家の中をちょっと探してみてはいかかですか?宝さがし気分で楽しいし節約にもなりますよ。

そんなわたしが最近やっている節約方法を一つご紹介すると、それは水筒を持ち歩くことです。もうちょっとこの節約方法を説明すると「ペットボトルの飲料を買わない」です。

みなさんは一日にどのくらいペットボトルの飲料水を消費しますか?多い方ですと一日3~4本、買われる方もいらっしゃると聞きます。

ここで考えてみてください。ペットボトルの飲料水は値段が最低でも100円はします。それを毎日4本飲むとしたら、月に1万円を超える出費を高々ペットボトルの飲料水にとられることになります。

こうして計算してみると、なんだかあほらしいですよね。そこで推奨したいのが「水筒」を持ち歩くということです。

家でお茶を沸かし水筒に詰め、持ち歩けば大幅なコストダウンになりますよ。最近はセリアとか安いお店でも可愛い水筒が安く手に入るので節約のためにやってみることをオススメします!

節約して浮いたお金は、海外旅行でパーっと使うために貯金しています。今年の夏あたりいこうかなと計画中なんです。台湾かベトナムにしようかなと考えています。やっぱりなんか思い出に残る形でお金を使いたいですよね。

加工食品を買わないように

お得に買い物をする女性私は節約の為に、お菓子やスイーツやお弁当やお総菜やインスタント食品などの加工食品を買わないようにしています。

お菓子を食べたい時は、生の胡桃やレーズンやいちじくなどのドライフルーツを食べるようにしています。手間暇かけてお菓子を作らなくても、このように生のナッツやドライフルーツだけでも十分に美味しいお菓子として食べられます。

お弁当やお総菜やインスタント食品は、化学調味料や砂糖が入っていますし、節約としてもあまり良くないので買わないようにしています。

お弁当が食べたい時でも我慢をして、家でご飯を作るようにしています。また、お総菜も買わないようにして、家で作るようにしています。

このようにすれば、月に3000~5000円は節約することが出来ます。

手作りできるものはできるだけ手作りで!

我が家が実践している食費の節約術は、手作りできるものはできるだけ手作りすること。具体的に手作りしているものは、ドレッシング類と粉類関係です。

特によく作るのは、ホットケーキミックスです。買うと結構ばかにならない金額がするホットケーキミックスは、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖で作ります。

だいたいいつも家にある材料だし、使い切る分量だけ計量すればいいので、無駄がでません。子どものオヤツ作りにとっても便利です。

サラダのドレッシングも、オリーブオイルや胡麻油、サラダ油の油類と、塩や砂糖、醤油の調味料に、お酢やレモン汁で毎回食べる分だけ作ります。

気分によって味も変えれて便利です。このふたつの工夫で、毎月500から1000円くらいの節約です。お財布だけでなく、添加物がないので身体に優しい工夫です!

すぐ食べられるご飯が家にある!

時間のある時にご飯を炊いておき、冷凍しておきます。そして、仕事など出かける前に具のたくさん入った味噌汁を作って出かけます。

絶対に毎日必ずこうすることによって、どんなに疲れていても温めるだけですぐ食べられるご飯が家にある、ということを意識に叩き込みます。

すると、面倒だから外で食べて帰ろう、コンビニでお弁当やお惣菜を買って帰ろう、と思うことがなくなり、自然と食費が減ります。

以前は一人で月30000円ほどかかっていた食費が、月10000円ほどに抑えられるようになりました。コーヒーや紅茶も、少し良いものを買って家に置いておくことで喫茶店に行かなくなり、大分出費が抑えられています。

喫茶店で飲むコーヒーを400円とすると、家で飲めば50円ほどで済みます。家に帰って飲食する、を徹底することで、相当な食費を抑えられることが判明しました。

家庭菜園&室内菜園でヘルシー&節約!

家庭菜園をして食費を削っているする女性家庭菜園が趣味なので、野菜はほとんど自給でまかなっています。長持ちするじゃがいも、玉ネギ、ニンニク、里芋などは常温で大丈夫なので、大量に作ってできるだけ長い間使い回します。

でも冬場はどうしても収穫が少なくなりがちなので、夏にたくさん採れたナスは揚げて冷凍、トマトは水煮にして冷凍、コーンはバラして冷凍、きゅうりはピクルスや塩漬け、ピーマンは冷凍などで保存しておきます。

そして、冬は水栽培で豆苗やカイワレ、アルファルファなどを育て、窓際栽培で、ベビーリーフや小松菜、ホウレンソウなどを育てます。

種代などはかかりますが、野菜の食費はほとんどかかりません! おまけに無農薬の野菜がたっぷりとれるので、健康的に暮らしています。

塩以外の調味料は買いません!

私の食費の節約術は、塩以外の調味料を買わないことです。調味料はとにかく塩以外は全くと言っていいほど買いません。

塩を買う時は海水から作られた塩ではなくて、身体に良さそうな岩塩を買うようにしています。岩塩も値段が安いものから高いものまで様々ありますが、私は値段が安くて良質そうなものを買うようにしています。

塩以外の調味料、例えば定番のお醤油や味噌やお酢やオリーブオイルやサラダ油、そしてドレッシングやポン酢やソースやたれなどの調味料も買いません。

こういった調味料は添加物や砂糖が含まれていたり、加工されて食物繊維が含まれていないものばかりなので、健康に良くないので買いませんし節約としても買いません。

塩以外の調味料を買わないだけで、月2000円くらいは節約になっていると思います。

ポイント、クーポン、フル活用♪

私の食費節約術は、ポイントとクーポンの活用です。スーパーでは提携のクレジットカードがあれば、支払いをクレジットにするだけで月500円前後のポイントが貯まりますので割引としていつも使っています。

また、服や化粧品、美容院など全ての支払いをカードにすることにより、貯まったポイントで食材をネットで注文したり、割引として使用することで1000円分はお得になります。

その上で、スーパーのポイント倍デーやクーポン割引の日を覚えておき、毎月必要な乾物や日用品はポイント倍デーの時に買うようにすることで、ポイント値引きとして使えますし、クーポン割引の日に行くようにすることで毎週100円引きで月400円の割引になり、結果的にトータルで2000円前後のお得となっています。

月に5000円程度はお得に

家族4人で子供が大きくなるにつれて食費がどんどんかかるようになってきてしまったので、少しでも食費の節約になればとまとめ買いと週に一回程度の麺類やレトルト食品で夕食を賄うことによって、手を抜きながらも月に5000円程度は食費が節約できるようになりました。

週に一回は毎日必ず食べるお肉類をまとめ買いに行き、安ければお魚や野菜も一緒に自転車に乗る分だけまとめて購入するようにしいます。

できるだけ買い物の回数を減らし、おかずが足りないから買い物に行くようなことを減らすと自然に食費が減ります。

また、即席麺などの麺類や煮込みうどん、焼きそばなどは低価格なのにお腹にたまり、忙しい時用にレトルトのカレーやハッシュドビーフなどを買い置きしておくと簡単で時間をかけなくてもしっかりと一回分の夕食を準備することができてとても便利です。

これらはかなりの節約金額の料理なので緩めに手を抜いて楽しながらもしっかりと食費が節約できるようになりました。

月に3回の割引の日に買い物を

私がよく利用するスーパーマーケットでは、月に3回だけですが、現金ではなく電子マネーで支払うと食料品が5%引きになる日があります。

そこで可能な限り、事前に買いたい食料品をリストにしておいて、その日に合わせて購入するようにしています。

また、それ以外の日は、夕方の値下げシールが貼られる時間を狙って、安売り商品を買うように心がけています。売り場によって値下げの時刻が多少違うので、そのことにも注意しています。

だいたいは、10%か20%引きのことが多いのですが、ごくたまに50%引きになることもあります。その月にもよりますが、5,000円から8,000円ぐらいを節約できていると思います。



コメントをお願いします♪







(※お問い合わせはこちらからお願いします。コメントは内容によって削除させて頂く場合もあります。また良いコメントは記事内に移させて頂くこともありますのでご了承下さい♪)